アドラー心理学に学ぶハッピー子育てブログ
幸せをあなたに届けます
アドラー心理学

アドラー心理学の子育てにリフレーミングを効果的に使う方法とは?

子育ては毎日わからないことだらけ!迷ったり、悩んだりの連続ですね。

今日は前回お伝えしたリフレーミングとはなにか?子育てにどんな効果があるのかを一緒に見ていきましょう。

アドラー心理学の子育て中に自己受容ができるためのたった2つのこと!幸せの目標、共同体感覚の中のひとつ自己信頼を築くために必要なことは 自己受容という概念です。今回は自己受容とはなにか、どうしたら身につ...

目次

リフレーミングとは

もともとは心理療法の中の家族療法として開発されたものです。その後その効果の幅広さから、自己啓発や教育分野にまで応用されてきました。

人にはそれぞれ物事を見る枠組み(フレーム)があります。同じことでも、違う角度からみることで受け取る意味を変化させ気分や感情を変え、そのことから、人と、よりよいコミュニケーションができるようになることを 目指すものです。

簡単にいうと《物は考えよう》てことですね。(笑)
瓶の中に半分の水がある時「もう、半分しかない。」ととらえるか、
「まだ半分もあるラッキー♪」と考えるかということです。

リフレーミングの効果には

  • 考え方が前向きになる
  • 長所を発見できるようになる
  • 落ち込んでも立ち直りが早くなる
  • 褒め上手になる
  • 人生の幸福感や満足感が増す

など、めちゃめちゃいいことずくしのセラピーですね。さあ、どんなことをするのか見ていきましょう!

リフレーミングの種類

リフレーミングには数種類から10数種類まであります。その中で代表的で実用的なものをご紹介していきますね(^^♪

言葉のリフレーミング

否定的な言葉を肯定的な言葉に置き換えることで視野を広げるもの

だらしない⇔おおらか、小さなことを気にしない

気が小さい⇔優しい、我慢強い

意見を言えない⇔聞き上手 協調性がある

うるさい⇔元気がある、明るい

怒りっぽい⇔感受性が豊か、自分の気持ちを伝えられる

と、短所を長所に切り替えてみようというものです。この形には態度を表すものも
あります。

よく怒られる⇔期待されている、注目されている

人に笑われることが多い⇔人気者

注意を受ける⇔教えてもらっている

相手の態度の受け取り方をポジティブに変換する方法です。

このリフレーミング法を身に着けていくにはカードを使うのをお勧めします。カードの表と裏にリフレーミング前と後の言葉を書き込んで、

子供に「なんていうのかな?」とあてっこしたり、

リフレーミング前後の一覧表を作って冷蔵庫やトイレの壁に貼って、パパやママが一緒に見ることで子供の見方や、お互いの関係を見直すきっかけ作りに役立てましょう。

ユーモアに変える、楽観型リフレーミング

漫才のぺこぱがこんな感じですね。

https://www.youtube.com/watch?v=9q4VLMVs0aM

時をもどそう、間違いは故郷だ、 知らないなら教えてあげよう。

つっこみなし漫才で人の良い面をみていく感じがなんとも癒されますね( ´艸`)

確率計算法

例えば

私は地域みんなに嫌われていると思い込んでいたら、

これに証拠はあるのか?みんなとは誰と誰?もしかして、ごく一部のわずかな例外ではないかと確認していく方法です。みんなが言ってる!よく聞くフレーズですよね。

失敗して立ち直れない時

この出来事から学べたことはなにか?この辛かった経験のなかでもよかったと
思えることは?と自分に問いかけることでこれからを考えられますね。

究極達観法

明石家さんまさんの言葉だそうです
「死ぬこと以外はかすり傷」

昔の人よりまし!と考える方法

人はどうしても自分の価値観(フレーム)からみてしまいがちです。

「常識では・・」「みんなが言ってるから・・」

でもほんとにそうなのか?考えてみることで視野を広げ、自分の心を楽にしていきましょう。やはりアドラー心理学の共同体感覚にいきつくのかなと思います。

リフレーミングの実際

子供の性格に悩んだ時

ママはぐずぐずした子供にイライラしてます。早くおもちゃをかたづけしてほしい
「うちの子はぐずぐずして、動作がのろくて困ります」と相談しました。
保育士さんが「○○ちゃんは自分のペースで丁寧におかたずけしてますよ。それを見てあげましょう。」

その言葉でママははっと気づきます。グズグズから丁寧に子供の見方を変えることができました。

おしゃべりが苦手の私

人見知りで仕事上で話題がない、コミュニケーションをとるのが苦手で致命的やあ😢
と悩んでいました。

ある時友人から「話し上手でないなら、相手の話を丁寧に聴くことよ。」と言われました。
霧が晴れた瞬間でした。

まとめ

  • リフレーミングとは、自分の視点を変えて考え方を前向きにしたり、価値を見出すこと
  • リフレーミングの効果には、前向きになり、長所を発見出来たり、落ち込みから立ち直りが早くなり、人生の幸福感が増す
  • リフレーミングの種類は数種類から10数種類まである。手始めにはリフレーミングカードを作って家族で視点を変えるエクササイズを

リフレーミングは 家族だけでなく、親族や地域、職場でのコミュニケーションを改善するツールとして有用です。できるものから楽しく取り組んでいきたいですね。

レッツトライ!継続が力です。